キレイのお手伝いをしたいなら!

美容外科ナースは仕事の幅が広い

特徴は仕事の幅が広いこと

特徴は仕事の幅が広いこと
LINEで送る
Pocket

業務について

美容外科では脱毛や外科手術、注射器を用いた施術などを扱います。高い看護スキルは求められておらず、ある程度内容が決まっているので、ナースの基本的なスキルが身についていれば問題なく働けます。脱毛に関しては、医師は最初のカウンセリングをする程度で、実際の施術はナースが脱毛器を使用して施術することが多いです。
美容外科とは手術がある診療科のことを指しますので、当然手術による施術があります。メスを使って手術を行い、患者さんが悩みを抱えている一重まぶたを二重にしたり、張り出たえらを削ったりなどをして変えていきます。手術はもちろん医師が行いますが、ナースも立ち会うことがあるので、オペ室勤務を経験している場合は採用に関して有利になることがあります。
看護助手がいないため、他の病院よりも雑務が多くなることが一般的な美容外科の業務の特徴です。美容外科の雑務は受付や事務仕事があります。患者さんが来院された時の声かけや、問診票の作成などもナースの仕事であることが一般的です。

総合的な仕事が多い

美容外科のナースは看護だけではなく、美しくなりたい患者さんのためにあらゆるサービスを提供します。そのため、大きな病院では分業されている業務も、美容外科ではそのほとんどを任されるといっても過言ではありません。このように多くの仕事を任されるため、今までに経験したことのない仕事も多くあるはずです。また、美容に関する相談を受けることもあるので、営業職のように悩みを解決するための手段を提案することもあります。

美容皮膚科との違い

美容皮膚科クリニックは混同されがちな診療科ですが、大きなポイントはほとんど変わりません。しかし、手術の有無で両者には違いがあり、美容皮膚科ではレーザーなどを主に使用し、美容外科ではメスを使用して患部を変えていきます。
美容皮膚科ではレーザーなどを主に使った脱毛や、ニキビケアやケミカルピーリングなどの美肌施術、ヒアルロン注射やコラーゲン注射などのプチ整形が行われています。美容外科では、メスを使用してまぶたを二重に変えたり、豊胸手術で胸の大きさを変えたり、しわを伸ばしたりします。そのため業務内容でもそれぞれ違いがあります。しかし実際には線引きが曖昧になっている場合も多く、美容外科の範囲までカバーするような美容皮膚科もありますので、名前だけで業務内容を判断することは難しいと考えておきましょう。